mockroNotes -モックロノート-

ガジェットやイラスト、ワークアウトに関心を示すブログです

Notes

Apacheで特定のファイルを除外してリダイレクトさせた話

はてなブログに引っ越して独自ドメイン周りでゴニョゴニョ設定を触っていたら気づいたんですが、AdSenseの 「ads.txt」をドメインルートに設置ができないんですね。ads.txtの設置は必須ではないですがAdSenseの管理画面に 要注意 が出続けるのはちょっと気に…

デカフェとジョギングとプロテインダイエット

はじめに 月間走行距離200km達成! デカフェとジョギングを取り入れた結果 ジョギング?ダイエット?で肩こりが軽くなった? 程よいジョギングとプロテインダイエットで夏を乗り切る 最後に はじめに 生活にデカフェとジョギングを取り入れて2ヶ月が経ちまし…

はてなブログのデザインCSSをスマホに対応させた話

はじめに レスポンシブデザインを有効にする スマートフォン用のCSSを保存する スマートフォン用表示を確認する 最後に はじめに このブログではレスポンシブ対応のテーマ「Minimalism」を使用しています。 ヘッダ周りのデザインを調整しようと思って管理画…

デカフェとジョギングしたら1ヶ月で体重が7Kg落ちた話

普段のコーヒーをカフェインレスに 生活にジョギングを取り入れる 生活にデカフェとジョギングを取り入れた結果 ここ数年、週末に頭痛がしたり、なんとなく体が重い、寝つきが悪いといった原因不明の体調不良が続いたのでネットで調べたら心当たりがある原因…

ブログをWordPressからはてなブログに引っ越しました。

VPSでWordPressを運用していましたがはてなブログに引っ越しました。 VPSでいろいろ試してみたい時にWordPressのメンテナンスが煩わしかったのが理由です。引っ越しはWordPressでエクスポートしたファイルをはてなブログでインポートしました。 画像だけはは…

ファイル権限変更のコマンドをメモしておきます

ファイル権限変更系のコマンドはchから始まります。「change」の略です。 chownの使い方 chown(change owner)はファイルやディレクトリの所有者を変更するコマンドです。 基本的な使い方はchown <[所有者]or[所有者:グループ]> <ファイルorディレクトリ>で…

MacでVPN接続してもグローバルIPが変わらない時に見なおす設定

外出自粛要請で自宅で仕事をする時間が増えました。 テレワーク、リモートワーク、WFH(work from home)など呼び方は様々ですが、オフィスのネットワークにVPN接続しなければできない仕事も多いです。 MacでVPNを設定してもネットワークがVPNを経由してくれ…

Macショートカットメモ

キーボードを新調しました。備忘録としてMacのショートカットをメモしておきます。Happy Hacking Keyboard Professional HYBRID Type-S、いいですね。 ※USキーボードのショートカットになります。 文字変換 全角かな Ctrl + j 全角カナ Ctrl + k 全角英数 Ct…

CatalinaでEmacsのファイルアクセスを許可する方法

macOS Catalinaにアップデートすると、初めて起動するアプリケーションはファイルシステムへのアクセスすることを許可するか、ポップアップウィンドウで問われるようになりました。 フルディスクアクセスを許可してもNG Emacsの場合はこのポップアップウィン…

さくらのVPSで80/443ポートに繋がらない

さくらのVPSでOSを再インストールしてWebサーバーを立ち上げようとして詰まったのでメモを残します。 80/443ポートに繋がらない CentOS7をインストールしてSELinuxとFirewallを設定しても80/443ポートが開かない・・・SELinuxとFirewallを切っても同じ。 自…

ios safariでのスクロールバー表示について

※ご注意:ios Safariでのスクロール問題を可決するための記事ではありません。 iosのsafariで親要素幅を子要素がはみ出す場合にスクロールバーを常に表示させると、慣性スクロールが効かなくなります。 MacとiPhoneのSafariでは、スクロールの挙動が違うので…

MacOS Xでスクリーンショットを撮る方法と保存先を変える方法

ドキュメント(マニュアル)作成時にお世話になるスクリーンショット(スクリーンキャプチャー)機能。ちょっと設定を変えるたびに設定方法を検索しているのでここにメモしておきます。 MacOS Xでスクリーンショットを撮るショートカットキー 基本的にはショ…

cronの設定方法

cronの設定するたびに調べてしまうのでメモしておきます。 crondが起動しているか確認 念のためのcrond起動確認。 # /etc/rc.d/init.d/crond status crond (pid -----) を実行中... 実行中...とメッセージが返ってきたならクリア。 crontabでcron操作 cronta…

iOS版Safariで検索フィールドのスタイルをリセット

inputタグのtype属性でtype="search"を指定すると、検索テキストフィールドが作成されるます。iOS版のSafariで、このtype="search”をCSSで整形してものテキストフィールドをうまくコントロールできないことがしばしば。 searchのtype属性を持つinputタグを整…

Macでログイン・ログアウト画面が英語になってしまった時の対処法

Macでログイン・ログアウト画面ダイアログボックスの表示内容が突然英語になることがあります。OSをアップデートするとこの状態になることがありますよね。 英語になってしまったダイアログボックスの表示内容を日本語に戻す方法はこちら。 ターミナルを使う …

input,textareaのCSSをリセット -iOS Safari -

iOS SafariやFirefoxのフォーム要素にCSSでデザインを設定しても狙った通りにならないことがあります。 これはユーザーCSSを無視してブラウザのデフォルトスタイルが優先されるからですね。 appearanceにベンダープレフィクス(-webkit-)をつけて、値をnone…

Kindle Oasis (Newモデル) を使ってみて

以前、タブレット用途も兼ねてKindleFireを使っていました。 それなりに重く厚みがあって、iPadの足下にも及ばないパフォーマンスとUIでした。 いつだったかほこりを被っているのを見て以来、今どこにあるのかも思い出せない始末です。 手持ちの本を電子書籍…